マイケル。

というわけで先日無事に納車されました。
日産 キューブキュービック 15RX スーパーブラック 寒冷地仕様。
早速納車前に買っておいたアイテムを取り付けました。
セルオート K-2000

ナイトライダー仕様のGPSレーダー探知機。
3000台限定生産モデルみたいだけど今のところ普通に買えますw
とりあえずナイトライダー好きなので購入~
取り付けていたら夕方になってしまった。
天気も悪いし体調もイマイチだったので、動作チェックは関越走ったり
近場をぐるぐるしたりして今日は終了。
警告のたびにマイケル、と呼んでくれます。おれマイケルじゃないけどw
GPSレーダー探知機としての性能はまあ普通?かな。
キューブキュービックは思い通り走ってくれる車で良い感じ。
みんなコメントありがとー これから大事に乗っていくよ。

moblog入れました。

明日はとうとう納車。
ということで、moblogを入れてみました。
一筋縄ではいかないツールのようで、すぐエラーを吐くしわけわからんこと言うし。
ソース書き換えたりPerlモジュールをダウングレードしたりと試行錯誤。
とてもステキですね。エイト隊長のおかげで何とか動いた動いた。
本当にありがとうございましたw
コレで安心してドライブにいけますw

ゆかりカ(ry

土曜は朝からhadyさんが頑張ってるみたいだったので、
麹町に遊びに行こうと思ったが…起きれずorz
夕方からyouさんとアキバへ遊びにいきました。
二人とも飯を食ってなかったのでゆかりカンファレンス。
お好み焼きをモゴモゴ。やっぱ何回食ってもうまいな。
ヨドバシで最近欲しいカメラ類を見て回る。
コンパクトデジカメは選ぶのに困ったらGR DIGITAL IIを買えばいいやw
本命はムービーカメラ。
良さそうだなと思っていたのはCANON iVIS HF10/HF100 なんだけど、
この機種の手振れ補正が特定の条件下では良くないとのこと。
調査を続行し SANYO DMX-HD1000 が良さそうな感じがしてきた。
来週はとうとう納車なので、カメラもそろそろ決めなければ(謎
納車延びないといいなw